Friday, July 30, 2010

Bladder Campion シラタマソウ


Our theory of garden
is Random Balance,
which means we allow
the wildflowers in,
to an extent,
yet try to provide some balance
in terms of color, texture,
size and bloom time.

Our garden is an experiment,
a "work in progress" everywhere,
nowhere exclusive,
nowhere perfect.

So we let the Bladder Campion
have its days of bloom,
for Silene cucubalus
has been here before,
as it will again be...
before long.

私たちの庭の哲学は
乱雑なバランス
つまりはある程度
野生の植物も
受け入れるけれど
色、質感、大きさ、
そして花咲く時期の
バランスを保とうということ

私たちの庭は実験
どこも「進行中」
特別なところはなく
完璧なところもない

それで、シラタマソウも
咲くままにさせておいた
サイレンスカカバラス(シラタマソウ)
は今までもここにいた事があった
近いうちにまた戻ってくるだろう




Posted by Picasa

Wednesday, July 28, 2010

The morning light treats us
to another view of the
partial shade garden
that sits beneath the Elm
and borders the front walk
and driveway.

朝陽が
エルムの木の下の
ドライブウェイと
ウォークウェイのボーダーにある
半日蔭の庭に
異なる景色を
見せてくれる


Posted by Picasa

Tuesday, July 27, 2010

The Season of the Butterfly 蝶の季節

Mid-summer brings the butterflies,
with the Phlox, Butterfly Bush,
and the invasive Purple Lupine
flashing their attractive colors
across the Michigan horizon.

夏の中旬、蝶たちがやってくる
フロックス、バタフライブッシュ、
そして侵略的な紫のルピナスと共に
ミシガンの地平線の到る所で
魅力的な色を輝かせて。
Posted by Picasa

White Phlox 白いフロックス

The white Phlox seem suspended
above the green backdrop
that reflects and absorbs light,
creating its own beauty.

白いフロックス
反射して光を吸収する緑の背景に
浮かんでいるよう
自分の美しさを際立たせて
Posted by Picasa

Sunday, July 25, 2010

Aging Beauty 年をとっていく美しいもの

Summer has been a good season
for this aging beauty,
for she has bloomed long and strong,
offering us so many layers
and features of grace,
that even in her mature days,
she offers us color,
complexity and strength

この年をとっていく美人にとって
夏は良い季節
長く強く花を咲かせ
たくさんのレイヤーと
気品を私たちに見せてくれた
成熟した今でさえ
色と、複雑さと
強さを見せている
Posted by Picasa

The Baby Giant Pumpkin 巨大なかぼちゃの赤ちゃん

Even the grandest living things
start out small,
as do the biggest ideas often;
a scribbled note,
a thought dawning
cool and quiet at first,
before growing in scale
and in ways
that may or may not
have ever been imagined.

どんなに巨大な生き物も
小さく始まる
大きなアイディアと同じように、
書き走りをしたノート
クールで静かな
考えの始まりから
今まで考えもしなかった
ような凄いスケールに
なったりするように。

Posted by Picasa

Friday, July 23, 2010

Rainbow 虹

Today it rained as hard
and the sun shone as hard
as it ever had...

and if you imagine
that these hard rains
and the same hot sun
bathe the earth each day,
then it was just our day
to be chased and pinned,
eyes to the sky
and mind
to the beauty.

今日雨がとても強く降った
そして太陽が今までに
ないほど強く輝いた...

そして強い雨と
同じ熱い太陽が
地球を毎日覆うと
考えてみて、
そしてこの日は
私たちの日だった
追われて、にっちもさっちも
行かなかった、
目は空を見つめ
思いは美に寄せられて。



Posted by Picasa

Thursday, July 22, 2010

After the Rain 雨のあと

The Mulberry weeps
tears of an early
morning rain...
simple expression
of renewal and joy.

クワが涙を流す
早朝の雨の涙
再生と喜びの
シンプルな表現

After the Rain


The Mulberry weeps
tears of an earlymorning rain...
simple expression
of renewal and joy.

クワが涙を流す
早朝の雨の涙
再生と喜びの
シンプルな表現
Posted by Picasa

Wednesday, July 21, 2010

Tiger Lilly and Friend タイガーリリーと友達

The Tiger Lilly,
or Day Lilly,
blooms for just one day
before closing and wilting the next
and shrivelling and drying
after that.

It has its moment
and lives it,
as we all do
in our own scales;
but like us,
it is the collective that lasts,
some coming early
and burning fast
in the hot June sun,
while others wait
taking their time to grow,
sheltered by the partial shade
until the end of July nears;
and then the last one
blooms and dies...
for even the collective
has its life span.

タイガーリリー
またの名をデイリリー
一日だけ咲く
閉じてしおれる前に
そしてその後
しなびて枯れる。

それは一瞬
それを生きる、
私たちがみな
自分の基準でするように
でも私たちと同じように
生き残るのは集団で
あるものは早く来て
早く燃えてしまう
熱い6月の太陽の下、
あるものは遅く来て
時間をかけて大きくなる
7月の終わりが近づくまで
半日蔭に隠れて
そして最後のものが
咲き、死ぬ
皆の集まりが
一生を生きるのだけれど。

Posted by Picasa

Tuesday, July 20, 2010

Phlox Like Fireworks 花火のようなフロックス

The young Phlox,
after a hard night's rain,
is lush, vivid and bursting.

若いフロックス
激しい夜の雨のあと
青々とし、ビビッドではじける
Posted by Picasa

The Fawn Has Learned to Run 走ることを学んだ小鹿

To flee as free
as youth,
as fawn,
as conscious creation,
to think air, leap,
and to leave earth
beneath and behind.

自由な身として、
若い身として、
小鹿として、
意識をしている創造物として、
空気のことを考え、
飛躍し、逃げる、
下と後ろにある地を
後にして。
Posted by Picasa

Monday, July 19, 2010

July Makes Me Smile 7月は私を微笑ませる

Daisies are bright this summer,
mounding toward the sun
and following it
across the skies
that break loose
this time of year,
blue, then white,
then dark, ominous,
explosive and wet...
and so fresh afterward,
each breath charged
with clean and endless air.

今年の夏、デイジーが明るい、
太陽に向かって山のようになり
そしてそのあとには
空が続く
この季節に
ワイルドになる
青、そして白、
それから暗くなり、脅かすように
激変し、濡れて…
その後はとても総会になり、
澄んだ限りない空気を
思いっきり充電する

Posted by Picasa

The Real Obedient Plant 本当の従順な植物(ハナトラノオ)

"Children please,
line-up single file"
said the teacher.
And they did,
raising their hands one by one,
and standing straight
against the wall.

「子どもたち、ちゃんと1列になって」
と先生は言った、
そして彼らはその通りにした
一つ一つ手をあげて
壁の近くで
まっすぐに立って
Posted by Picasa

Sunday, July 18, 2010

The Elderly Clematis 年配のクレマティス


Wispy seeds
this time of year
catch updrafts,
forged by hot sun
and yielding earth,
and received by all
that would dare
to be lighter
than air.

この季節の
ふわふわの種は
熱い太陽と
実を産出する地とでつくられた
上昇気流を捕まえ
それよりも軽い
すべてのものに
受け入れられる。




Posted by Picasa

Saturday, July 17, 2010

Ocean of Fern シダの海


The waves come in
from a blurred horizon,
growing larger,
more acute as they near
where our feet
touch the sand...

and the sound they make
is deafening,
as if we had been there
forever,
having lost our senses
altogether.

(note: guest photographer Daniel L. Tuttle II)

ぼやけた地平線から
波が来た
次第に大きくなって
私たちの足が
砂につくほど近くなるにつれ
もっと鋭くなり。。。

そしてその音は
とても大きく
耳を聞こえなくする
まるで私たちが
そこにずっといるかのように
私たちの感覚までも
失わせてしまった。
Posted by Picasa

Friday, July 16, 2010

Our First Cucumbers 初胡瓜

One of our first cucumbers
went well with the tomato,
basil pizza,
giving us a mild blast
of garden fresh
to mingle with the Italian.

私たちの最初の胡瓜たち
トマトバジルピザと
よくあい
イタリアンとまじって
庭の新鮮さが
穏やかにはじける
Posted by Picasa

Thursday, July 15, 2010

Young Asparagus 若いアスパラガス


The first sprout of these Asparagus,

planted in June,

comes up fine and fern-like,

a delicate precursor

to the edible spears

that will surface

in the years to come.



6月に植えた

アスパラガスの最初の芽

細くてシダのように出てきた

これから先何年にわたり

出現する食べられる芽の

繊細な先駆者

Wednesday, July 14, 2010

The Giant Pumpkin 巨大な南瓜


The bees love these blooms,
like kids manically dancing on air
they dart, rub, buzz and collect
all the good pollen here...
deep in the middle,
of what promises to be
the beginnings
of something big.

蜂はこの花たちが大好き
子供たちがいかれて宙を踊るように
飛び、こすり、うなり、
良い花粉をみんな集める
真ん中の奥深く
何か大きな
始まりの約束のここで

The Great Grandmother's Phlox ひいおばあちゃんのフロックス


History from Cleveland
has its beauty blooming now,
having come so far,
so many seasons passed
in places varied and sunny,
yet this bloom never seems to weaken.

クリーブランドからの歴史が
今美しく花咲く
こんなにも遠くにきて
たくさんの四季を経て
陽のあたる様々な場所で
それでも弱ることを知らない花

Monday, July 12, 2010

First Tomato 初トマト


Margo found our first ripe tomato yesterday,
a small Cherry Tomato about the size of a penny.
We split it this morning and each ate a sweet tasty piece.

マルゴが昨日最初の熟したトマトを見つけた、
小さいチェリートマト、ペニー(1セントコイン)くらいの大きさ。
今朝、半分に切って2人で甘いトマトを堪能した。

Sunday, July 11, 2010

Rose of Sharon ローズオブシャロン

Our Rose of Sharon
waits patiently during spring
saving its bright blooms
for the heat of mid-summer
bringing them until the fall.

私たちのローズオブシャロン
春の間忍耐強く待ち
その明るい花を
夏の熱にとっておき
秋まで咲き続ける

Echinacca purpurea エキナセア

This pink flower is
Emily Saul Coneflower,
well liked by all.

このピンクの花は
エミリーソールコーンフラワー
みんなから好かれている

Thursday, July 8, 2010

Baby Bunny Flees ウサギの赤ちゃんが逃げる


This baby bunny
is one of very many
that flee before me.

ウサギの赤ちゃんは
私の前から逃げる
動物の一匹

The Lace of Disease 病気のレース

The Hollyhock falls
to the ravages of time
that accelerate
under pressure of disease,
a living skeleton now.

ホリーホック
速度を増す時の被害にあう
病気のプレッシャーの下
今は生きたスケルトン


Landing Pad Among the Lavender ラベンダーの中の着陸場

On July 5th
the bee found a landing pad
among the lavender...
a daisy for which
at that moment
a better use
could not be imagined.

7月5日に
蜂はラベンダーの中に
着陸場を見つけた
デイジー
今この時点で
それよりも優れた
使い道はない。

Sunday, July 4, 2010

Thistle アザミ

Thistle looks for homes,
an opportunist for sure;
here under a pine
it found a safe place to hide
and now it seeks out the sun.

アザミが家を探している
確かに日和見主義者
松の下で
安全に隠れる場所を見つけ
今は太陽を探している。
Posted by Picasa